棒棒鶏

作り方
鶏むね肉は包丁で皮を取り、適当な大きさに切り、酒をまぶします。
(1)を耐熱皿に入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で3~4分間加熱し、火が通ったら手で裂きます。
きゅうりは千切り、トマトは輪切りにします。
器に<万能ダレ>を入れ、よく混ぜ合わせます。
お皿に盛り、万能ダレをかけたら完成です。


鶏むね肉を裂くときは、温かいうちに、繊維に沿って裂くと簡単です。
市販のサラダチキンを使うとさらに便利です。
材料(2人分)
- 鶏むね肉 200g
- 酒 小さじ1
- きゅうり 1本
- トマト 1個
- ◎万能ダレ
- 金ねりごま110g SP 大さじ2
- 砂糖 大さじ1
- 酢 大さじ1
- しょうゆ 小さじ1
- おろししょうが 小さじ1
- マイクロ焙煎 白すりごま 70g 小さじ1