夏のそうめん弁当

レシピを印刷する
-
カテゴリー
ふりかけ
ご飯・パン・麺 - 調理時間 約15分
- カロリー 291kcal(1人分)
作り方
そうめんを茹で、しっかり水を切ります。
おくらを塩揉みして茹で、輪切りにします。ハムと薄焼き卵は型抜きします。
※薄焼き卵の作り方は、<参考>をご覧ください。(1)を一口サイズに丸めてお弁当箱に詰め、具材とやくみしょうが風味で飾ります。
麺つゆを氷と一緒に保冷容器に入れてセットにしたら完成です。
<参考:薄焼き卵の作り方(2~3枚分)>
器に卵1個と片栗粉小さじ1を入れて良く混ぜ、フライパンに油を熱したら、全体に流し込み弱火で両面を焼きます。
☆片栗粉を入れることで、やぶれにくくなります。


麺つゆは、350mlのペットボトルに入れて凍らせ、食べる頃までに自然解凍してもOK!
材料(1人分)
- そうめん 1束
- やくみ しょうが風味 小さじ1
- ハム 1枚
- 薄焼き卵 1/2枚
- おくら 1本
- 大葉 2枚
- 麺つゆ(ストレート) 100ml