先輩の声
新工場とともに成長していきたい。
三重工場
M.H.(2017年度入社)
新工場とともに
成長していきたい。
弊社の看板商品でもある海苔製品の生産計画から、機械の調整、資材の発注などを行っています。まだまだ経験不足ですので、上司や工務担当の方に報告や相談が欠かせませんが、生産する商品の順番や機械の調整、資材の在庫状況がその日の生産効率に大きな影響を与えるので、責任のある仕事だと思っています。
現在の職場である三重工場が稼働を開始したのは、私が入社した年でした。新しい工場のため、より良い製品を生産するための新しいルールや改善案を一人ひとりが考え、実行しています。私のような若手の意見も積極的に取り入れてもらえ、実際に生産効率が上がった時はとても嬉しかったです。
入社後に驚いたことなど、入社前とのギャップは?
実は、海苔は産地や時期、その年の気候によっても味や色が全然違います。ぜひ食べ比べてもらいたいです。
お気に入りの商品とその理由を教えてください。
浜乙女の看板商品でもある「遠赤焙焼味のり てりやき」です。とにかく美味しいです!
今後の目標は?
まだまだ知識・経験とも不足しているので、その部分を日々の努力で補いながら更に成長し、より生産性を上げる工夫をしていきたいです。
1日のスケジュール
8:20
出社・朝礼
8:40
生産現場巡回、機械調整
12:00
昼食
13:00
生産計画打合せ
13:30
生産現場巡回、機械トラブル対応
16:00
資材棚卸、発注
17:20
生産日報の入力
17:30
退社