先輩の声
食卓に満足と笑顔を届けられる商品をつくりたい!
研究開発室
N.Y.(2014年度入社)
食卓に満足と笑顔を
届けられる商品をつくりたい!
私の所属する研究開発室では、主に新しい商品の開発を行っています。商品の案を出すところからはじまり、その後味の試作を行い、使用する原料の検討や商品の原価計算、工場でのラインテストを行って商品化へと進んでいきます。商品の立ち上げから店頭に並ぶまで、全てに携わっています。
自分が開発に携わった商品が店頭に並んでいるところを見られる点に、やりがいを感じます。今まで世の中にない新しいものを作り出すことは大変難しく、また商品化するまでに多くの苦労も伴いますが、開発に関わった多くの方々の思いが形になり、実際に店頭で商品を見ることができるのは、開発の特権だと思います。
入社後に驚いたことなど、入社前とのギャップは?
ギャップは特にありませんが、入社前に想像していた何倍もの種類の商品を作っていることに驚きました。
お気に入りの商品とその理由を教えてください。
「うめこんぶふりかけ」です。開発に携わり、長期間にわたり多くの方々と意見交換を行いながらコンセプトづくり、試作を行ったので、とても思い入れがあります。味もお気に入りです!
今後の目標は?
知識を深め、経験を積んで、開発者として一人前になれるように努力していきたいです。また、食卓にいつもあるような長く愛される新たな定番商品を生み出すことが出来るよう頑張りたいです。
1日のスケジュール
8:00
始業、メールチェック
9:00
部内ミーティング
10:00
試作
12:30
昼食
13:30
取引先と商談
生産の方々と打ち合わせ
事務処理
17:00
退社